MENU

金継ぎ事業 金継ぎ暮らし

室町時代から続く伝統工芸「金継ぎ」

金継ぎの魅力を伝え、日々の暮らしでより身近に、より気軽に楽しんでもらうため、日本各地で金継ぎを学んだメンバーで構成。

本漆教室・1日体験教室・修理・講演・企業様向けワークショップ・映像や書籍の監修なども行なっています。

監修『金継ぎアクセサリーで作る アクセサリー&小物 繕うワザで自在に表現』(メイツ社)

八意とは思兼神に冠する美称。

知恵の神、高天原の司令塔とも呼ばれる神さまです。
岩戸神話、国譲り、天孫降臨といった重要な場面で必ず登場する知恵者。
その才能を遺憾なく発揮して諸事万端に治める偉大な知恵の神さまです。
文学・学業の神として崇敬されます。

クリエイターの未来を明るくしたい。

SNSなどの発信が重要となる昨今、モノをつくる能力だけでは生き残れない状態となっています。
「クリエイターが創作活動に集中できるようにしたい」という気持ちから、八意はクリエイター支援を行っております。